てぃーだブログ › FX 外為 為替レート › 為替レート › ユーロ円(EUR/JPY)の特徴

ユーロ円(EUR/JPY)の特徴

ユーロ円(EUR/JPY)はユーロ圏の統合通貨であるユーロと日本の円の組合せからなります。ドル、ユーロ、円は世界三大通貨であるため、外国為替相場における地位は非常に重要となっています。ユーロ誕生当時は英国ポンドと代表的な欧州通貨の地位を争ってきたユーロですが、その流動性の大きさから欧州における覇権を制しました。現在では中東地域における原油の決済通貨として、また中国をはじめとした各国中央銀行の外貨準備高の一部をドルからユーロにシフトさせる動きが加速しており、第二の基軸通貨としてその地位を確立しつつあります。

同じカテゴリー(為替レート)の記事
実効為替レート
実効為替レート(2011-08-12 16:36)

安心のFX業者とは
安心のFX業者とは(2011-05-06 17:00)

スプレッドとは
スプレッドとは(2011-02-22 10:59)


Posted by myraekern@hotmail.com at 2010年04月06日   12:09
Comments( 0 ) 為替レート
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。